人気ブログランキング | 話題のタグを見る

季節の変わり目の体調不良に。

一昨日、朝から息子くんが「喉が痛い〜」と言っていて。
熱を測ると、珍しく37度ちょっとの微熱が。
聞くと、クラスでも何人か喉の風邪でお休みしていたとの事。
最近、朝晩かなり冷えてきて、風も強くて乾燥している天気が続いているものね。

熱があるので学校はお休みさせたのですが、まだ微熱程度だったので、とりあえず市販薬を飲ませ、病院に行くかどうか少し様子を見る事に。
でも、喉の痛みがあると、大体熱が高くなってきちゃうんだよね〜と心配していたのです。

そこで、前回喉の痛みがあった時に、効果があったアロマテラピーの精油うがい液。

アロマテラピーの鎮咳や去痰作用効果のある精油として、
・ユーカリ ラディアタ
ペパーミント
・ティートリー
などがよく使われます。
今回の風邪の喉の痛みも、うがい液を作ってあげるから、うがいしようよ!と、息子くんに言ったのですが、「今はその味が嫌だから、やりたくない!」と言われてしまい…う〜ん、困ったどうしようと思っていると(・_・;)


そうだ!これこれ!


季節の変わり目の体調不良に。_c0365893_22384002.jpeg

♪♪マヌカハニー♪♪

先日、生活の木のお店で、お買い得になっていて、店員さんから勧められて買ってみたのでした。
最近、インフルエンザの時期などには売り切れてしまう位人気があるんだとか。


喉の風邪や炎症に、すごく効きますよ!と言われていたので、早速息子くんに直接ひとさじ舐めてもらい、その後また、レモン果汁を入れてお湯割にしてホットレモネードにして飲ませてみました。


すると、翌日には咳も治まり、喉の痛みもあまり気にならない位、良くなったみたいなのです(*^^*)
いつも喉がやられると、咳も長引くし痛みもなかなか引かないのに…。
アロマテラピーの蒸気浴はしていましたが、アロマうがい液の力を借りずに、こんなに早く効果が出た事にビックリ。

熱もすっかり下がっていたので、翌日には登校できました(^^)


どうして、このマヌカハニーはこんなに効果があるんだろう?普通の蜂蜜と何が違うの?と不思議に思って、ちょっと調べてみました。


すると、マヌカというのはニュージーランドに自生しているフトモモ科の低木で、ティーツリーの花だという事が分かり、その抗菌活性化作用に激しく納得。
そうか、そうだったんだ!!

日頃から、アロマテラピーの精油でも、ティーツリーにはお世話になりっぱなしの私。
一番使える精油の一つである事は、間違いないくらいです。
それ位、信頼をおいているティーツリーの蜂蜜なら、様々な効果があるのも十分納得できます。
これから、我が家の欠かせない一品になりそうです(*^^*)



※追記: アロマテラピーで使われるティーツリーだと思っていたのですが、どうやらニュージーランドに自生する同じフトモモ科の疑似種だそうで、アロマテラピーのティーツリーとは違うそうです。
ただ、アロマの精油のティーツリーと同じように、現地の人の間では、煎じ薬やお茶として利用されてきていたそうです。





by palmarosa5 | 2015-10-08 22:32 | アロマ
<< 愛知の離島。佐久島アート・ピク... 爆弾低気圧と偏頭痛対策アロマと... >>