お庭で家庭菜園している、素敵なブロガーさん達をみていたら、今年はうちも野菜を育ててみようと思い、先月からシシトウとオクラの苗を植えて育てています。
プランターに植えて、水やりをしていると、早速息子くんが「僕も何か育てる!」と、学校で育てていたお花の種を蒔いて、一緒に育てることになりました(^^) 何の種を蒔いたの?と聞くと、「たぶん、これが朝顔で、これがヒマワリで、これが友達からもらったよく分からない種!」 え〜!何を蒔いたか分からないの?? とんでもなく大きくなって、蔓とかモジャモジャする植物だったら、この狭いベランダを占領されちゃう〜(^^;; でも、息子くんが一生懸命まいた種なので、芽が出るまで様子を見ることにしました(^^) わ♪ 芽が出た! かわいい♪ でもまだ双葉だけじゃ、何の植物かわからないなぁ… それから何日か経つと… 可愛い葉がでてきました♪ この葉は… おじぎ草だ! できたてホヤホヤの、まだまだ小さい葉。 瑞々しい緑が綺麗で、とてもかわいらしい葉。 息子くんも、あ!この葉っぱ閉じるよ!おじぎ草だったんだね!と、大喜び♪ そして、我が家のベランダ菜園は順調に育ち… 昨日、シシトウが初めて花をつけてくれました♪ シシトウは、夏から秋にかけて、長い間収穫できるみたいですね。 肉巻き、てんぷら、夏野菜カレー…どんな料理に使おうかなぁ♪ まだ1つも実がなっていないのに、夢だけは膨らみます(*^^*) 家族でワイワイ言いながら収穫できる日が、楽しみだなぁ♪
by palmarosa5
| 2015-06-10 18:12
| 家族生活
|
カテゴリ
以前の記事
2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||